二十四節季 小寒

今日は小寒。「寒の入り」です。

これから寒さが厳しくなる頃という時期で、立春までを「寒の内」といいます。寒中見舞いを書くのはこの時期です。

でもこの冬は寒くなるのが早かった気がします。

クリスマス頃は寒波で雪もかなり降ってたし、年明けも天気は良いものの最低気温が低い日が続いています。

冬は寒いものですが、できれば短めがいいです。。。

今日は花を贈るために、いつもの花屋に行きました。注文すると必ずお土産の花をくれるんです。

今回は赤いチューリップ3本。

とってもきれい!なのですが何だか申し訳ない気になります。

でも、冬真っ盛りというのにもうすぐそこまで春が来ているのを感じ嬉しくなりました。やっぱり花の力ってすごい。

今日の桜島

このところ大変です。

連日pm2.5で真っ白。

昨日は晴れていたのでまだ薄っすら見えました。

 

今日は曇っているので朝からほとんど見えません。

これ吸ったらまずいでしょ。

数値的には大丈夫らしいですが、全然そう思えない。

夕方から明日の朝にかけて雨予報なので飛散量も少し落ち着くかもしれませんが。。。

生活

Posted by ハレ